論文 |
No. | 論文タイトル URL, 誌名(出版物名), 巻( 号), 開始ページ- 終了ページ, 出版年月, DOI
|
1 | 池田大作の「世界市民的三要件」と文化対話主義 , 第11回池田大作思想国際学術シンポジウム論文集, , 237- 252, 2023年11月,
|
2 | 『唐話纂要』に見られる岡島冠山の善悪観(その一) ―第三巻の常言を中心に― , 創大中国論集, ( 25), 15- 37, 2022年03月,
|
3 | 岡島冠山著『唐話纂要』の「常言」に関する一考察ーーその出典と受容した教訓を中心として , 「創大中国論集」, ( No.22), 1-32- , 2019年03月,
|
4 | 〈“乡民、国民、世界民”思想对民间交流的启示〉 , 《佛山科学技术学院学报》, 34( 6), 43-49- , 2016年11月,
|
5 | 牧口常三郎の「郷土民、国民、世界民」思想緒論 , 『池田思想研究の新しき潮流』第三文明社, , 232-250- , 2016年08月,
|
6 | 池田大作的文化交流思想与文化主义。 , 《开创精神丝绸之路的新纪元》社会科学文献出版社, , 125-137- , 2016年08月,
|
7 | マカオ・コレジオ所蔵の日本語学習書籍に関する一考察。 , 『創大中国論集』, ( 19), 1-23- , 2016年03月,
|
8 | 从佛法的观点来看建构人类与环境之和谐。 , 《池田大作思想研究论文集》中国文化大学池田大作研究中心, ( 11), 75-84- , 2015年12月,
|
9 | 「新文明と池田大作の『人間革命』思想」 , 李萍、寺西宏友主編『構築21世紀之新文明』人民出版社, , 9-23- , 2015年07月,
|
10 | 「16,17世紀における日本人司祭養成をめぐる日本・マカオの交流」 , 「創大中国論集」, ( 18), 1-28- , 2015年03月,
|
11 | 「教育者池田大作の心の中の周恩来」 , 劉景泉主編『周恩来与二十世紀的中国和世界(下)』中央文献出版社, , 1534-1545- , 2015年03月,
|
12 | 北京语言大学与创价大学的“1+2+1”方式合作培养本科生工作的现状与未来 , 汉语国际教育研究, , 23-30- , 2014年05月,
|
13 | 池田大作的日中友好思想序论 , 多元化交融下的现代教育研究, , 443-455- , 2014年04月,
|
14 | 池田大作的“日中友好”思想序论 , 多元文化交融下的现代教育研究, , 443-455- , 2014年04月,
|
15 | 従池田大作生命観凝視生命的尊厳」 , 『走向21世紀的生命尊厳』中国社会科学出版社, , 30-41- , 2014年04月,
|
16 | 「池田大作的日中友好思想序論」 , 『多元文化交融下的現代教育研究』上海三聨書店, , 443-455- , 2014年04月,
|
17 | 16,17世紀におけるマカオ・日本の貿易交流ーー特にマカオ側の視点からーー , 創大中国論集, ( No.17), 27-48- , 2014年03月,
|
18 | 「16,17世紀におけるマカオ・日本の貿易交流」 , 「創大中国論集」第17号, , 27-48- , 2014年03月,
|
19 | 「池田大作心目中的教育家魯迅」 , 『文化経典和精神象徴』南京師範大学出版社, , 291-302- , 2013年12月,
|
20 | 从池田大作生命观凝视“生命的尊严” , 走向21世纪的生命尊严, , 30-41- , 2013年04月,
|
21 | 中国における牧口常三郎著『人生地理学』の所蔵者について , 創大中国論集, ( No.16), 33-45- 45, 2013年03月,
|
22 | 池田大作的人文教育观 , 与池田大作对话人类发展, , 217-230- , 2012年10月,
|
23 | 池田大作“永久的生命观”绪论 , 池田大作思想研究论文集, vol.8, 35-44- , 2012年05月,
|
24 | 清末留日中国人学生と愛国意識の高揚ーー牧口常三郎著『人生地理学』を中心として , 創, ( No.15), 29-45- , 2012年03月,
|
25 | 池田大作的人文教育观 , 与池田大作对话文明重生, , 238-251- , 2011年09月,
|
講演・口頭発表等 |
No. | 講演・口頭発表タイトル, 会議名, 発表年月日, 主催者, 開催地
|
1 | 池田大作の中国大学講演に見る「人間主義」思想, 纪念中日和平友好条约45周年《池田大作与中国》研讨会。浙江越秀外国语学院, 2023年03月11日, ,
|
2 | 池田大作の「持続可能な地球社会」構築理念に関する一考察ー3つの価値創造を中心としてー, 第14届《池田大作和平思想研究国际论坛》中国文化大学, 2023年03月02日, ,
|
3 | 「68年『池田提言』と日中友好の未来展望」, 「第10回池田大作思想国際学術シンポジウム」復旦大学, 2018年10月, ,
|
4 | 「池田大作の『日中友好』思想とその実践」, 「日中新時代フォーラム」創価大学, 2018年09月, ,
|
5 | 「『利、美、善』の価値創造間の関係を論ずる」, 「第15回サービス業管理とイノベーション学術シンポジウム」南台科技大学, 2018年05月, ,
|
6 | 「教育者池田大作から見た張其昀ー『教育と文化の王道』を通してー」, 「第12回池田大作平和思想研究国際フォーラム」中国文化大学, 2018年03月, ,
|
7 | 〈创价教育“人格价值”绪论--“人生地理学”的角度来分析〉, 「周恩来・池田大作と21世紀青年文明対話学術シンポジウム」(南開大学), 2017年12月, ,
|
8 | 〈创价教育“人格价值”绪论〉, 「平和・享受・行動-2017池田大作思想シンポジウム」(中山大学南方学院), 2017年05月, ,
|
9 | 〈池田大作“人本教育”绪论〉, 「第11回池田大作平和思想研究フォーラム」(中国文化大学), 2017年03月, ,
|
10 | 「郷土民、国民、世界民」思想の人間教育に対する示唆。, 東洋哲学研究所第3部門研究会。, 2017年01月, ,
|
11 | “乡民、国民、世界民”思想对民间交流的启示。, 第9回池田大作思想国際学術シンポジウム(南開大学), 2016年10月, ,
|
12 | 人道主义竞争与共生。, 第13回サービス業管理と創新シンポジウム(南台科学技術大学), 2016年05月, ,
|
13 | 牧口常三朗〈乡民、国民、世界市民〉思想初探。, 第10回池田大作平和思想研究国際フォーラム(中国文化大学), 2016年02月, ,
|
14 | 「16,17世纪天主教日本神父培养事业与澳门的交流」, 《第4届澳门学国际学术探讨会》, 2015年06月, ,
|
15 | 「池田大作“幸福观”初探」, 《2015池田大作思想研讨会》, 2015年05月, ,
|
16 | 「如何建构人类与环境之和谐」, 《第9届池田大作和平思想研究论坛》, 2015年03月, ,
|
17 | 「文化対話主義と世界市民」, 「周恩来・池田大作と21世紀の青年文明対話」フォーラム(南開大学), 2014年12月, ,
|
18 | 「池田大作の文化交流思想及び文化主義」, 第8回池田大作思想国際学術シンポジウム(陝西師範大学), 2014年10月, ,
|
19 | 「利他と利己の調和を探求する」, 第11回サービス業管理とイノベーション学術シンポジウム(南台科技大学), 2014年05月, ,
|
20 | 「仏法的なものの見方の人間教育に対する示唆」, 第8回池田大作平和思想研究国際フォーラム(中国文化大学), 2014年03月, ,
|
Works(作品等) |
No. | 作品名, 作品分類, 発表年月, 発表場所(開催地)
|
1 | 中国における「池田思想」研究の動向(19), , 2023年03月 - 現在,
|
2 | 「中国における『池田思想』研究の動向(18)」 創価教育,(15),137-144, , 2022年03月 - 現在,
|
3 | 創立者池田大作先生の日中友好実践と「4つの主義」, その他, 2020年03月 - 現在,
|
4 | 中国における「池田思想」研究の動向(16), その他, 2020年03月 - 現在,
|
5 | 中国における「池田思想」研究の動向(15), その他, 2019年03月 - 現在,
|
6 | 中国における「池田思想」研究の動向(14), その他, 2018年03月 - 現在,
|
7 | 「中国における『池田思想』研究の動向(13)」『創価教育第10号』, その他, 2017年03月 - 現在,
|
8 | 中国における「池田思想」研究の動向(12)。『創価教育』(第9号), その他, 2016年03月 - 現在,
|
9 | 「中国における「池田思想」研究の動向(11)」, その他, 2015年03月 - 現在,
|
10 | 中国における「池田思想」研究の動向(10), その他, 2014年03月 - 現在,
|
11 | 「中国における池田思想研究の動向(10)」「創価教育」第7号, その他, 2014年03月 - 現在,
|
12 | 中国における「池田思想」研究の動向(10), , 2014年 - 現在,
|
13 | 中国における「池田思想」研究の動向(7), その他, 2011年03月 - 現在,
|
14 | 「中国語デュアル・ディグリーコース」の取り組みについて, その他, 2011年03月 - 現在,
|