論文 |
No. | 論文タイトル URL, 誌名(出版物名), 巻( 号), 開始ページ- 終了ページ, 出版年月, DOI
|
1 |
|
2 |
|
3 | 「学術文章作法Ⅰ」における類似度評定ツール Feedback Studioを活用したライティング指導 , 学士課程教育機構研究誌, 12, 51- 60, 2023年03月,
|
4 |
|
5 |
|
6 |
|
7 | 反転授業における相互作用のある対話の分析 -日本語上級クラスの文法科目を対象に- , 日本語教育研究, ( 49), 39- 54, 2019年11月,
|
8 | 地域の大人との対話が中学生のキャリア意識に与える影響ーNPO法人だっぴの実践を事例として , キャリアデザイン研究, 15, 169- 176, 2019年09月,
|
9 |
|
10 | Assessing a Learning Environment that Uses Facebook to Support High School Students’ Career Learning , Educational Technology Research, 39, 65- 82, 2016年,
|
11 | 学習ゲーム開発プラットフォームを利用したゲーム開発者教育の実践 , デジタルゲーム学研究, 7( 2), 13- 21, 2014年,
|
12 |
|
13 | ソーシャルメディアを活用したキャリア教育支援プロジェクトを通しての高校生のキャリア観の変容 , 『キャリアデザイン研究』, 9, 19- 33, 2013年10月,
|
14 |
|
15 |
|
16 | Global Math: Development of Online Platform for Mathematical Thinking Games , PROCEEDINGS OF THE 7TH EUROPEAN CONFERENCE ON GAMES BASED LEARNING, VOLS 1 AND 2, , 172- 178, 2013年,
|
17 |
|
18 |
|
19 | アカデミックリテラシーの熟達化を促すカリキュラムの開発 , 日本言語文化学研究会『言語文化と日本語教育』, 39, 17- 26, 2010年,
|
20 |
|
21 | アントレプレナーシップ教育で育まれる「ことばの力」の検証 , 財団法人博報堂児童教育振興会『第3回博報「ことばと教育」研究助成成果論文集』, , 31- 45, 2009年,
|
22 | 作文過程での内省を促す支援の効果 -日本人小学生児童を対象にした単一事例実験- , お茶の水女子大学大学院『人間文化創成科学論叢』, 12, 131- 140, 2009年,
|
23 | 第二言語作文過程における内省を促す支援の効果 -作文支援ソフトを用いた上級日本語学習者の単一事例実験- , 『第二言語としての日本語の習得研究』, 12, 131- 140, 2009年,
|
24 |
|
25 |
|
講演・口頭発表等 |
No. | 講演・口頭発表タイトル, 会議名, 発表年月日, 主催者, 開催地
|
1 | 生成AIと言語教育は共存できるか, 第33回小出記念日本語教育学会年次大会, 2024年06月29日, ,
|
2 | 生成AI時代の日本語教育と著作権を考えるセミナーの開発, 2024年第7回AIと日本語教育国際シンポジウム, 2024年04月13日, ,
|
3 | オンライン学生を取り残さないための効果的実践 - ハイフレックス日本語授業の会話分析-, 日本教育工学会 2024年春季全国大会, 2024年03月03日, ,
|
4 | オンライン授業の実践知をどのように再構築するか ―プレゼンスの観点からの考察―, 2023年度日本語教育学会秋季大会, 2023年11月26日, ,
|
5 | アクションラーニングを取り入れたリーダーシップ育成科目の実践報告, 大学教育学会 2023年度課題研究集会, 2023年11月11日, ,
|
6 | オンライン授業は対面授業と同価値の学びを導いたか, CASTEL/J 2023, 2023年08月11日, ,
|
7 | 教育における効果的で創造的なICT活用のための タペストリー・アプローチ, 韓国日語教育学会第43回国際学術大会, 2023年04月22日, ,
|
8 | オンライン授業を問い直すー学びの最適化を目指して, 2022年度日本語教育学会秋季大会, 2022年11月26日, ,
|
9 | Feedback Studio の実践的な活用事例〜類似性リポートの分析が示す傾向〜, Turnitin Summit Japan 2022, 2022年09月02日, ,
|
10 | 類似度評定ツール Feedback Studio を利用したライティング指導, 大学教育学会第44回大会, 2022年06月05日, ,
|
11 | 留学生を対象とした文章診断ソフト「文採」を活用したライティング指導の効果, 日本教育工学会全国大会, 2021年10月16日, ,
|
12 | 普通科高校生の進学を支援するキャリア・ワークショップの開発と評価 キャリアレジリエンス能力の向上に着目して, 日本教育工学会秋季全国大会, 2021年10月16日, ,
|
13 | 反転授業における対話の分析-日本語上級クラスの文法科目を対象に-, 韓国日語敎育学会 国際学術大会, 2019年04月28日, ,
|
14 | 学部生を対象とした著作権リテラシー育成の反転授業の実践, 韓国日語敎育学会 国際学術大会, 2019年04月28日, ,
|
15 | 論理的に書く力を育成する指導法の検討―小学生を対象とした思考ツールの活用事例―, アカデミック・ジャパニーズ・グループ研究会, 2019年02月04日, ,
|
16 | 日本語学校の教員のための著作権教育の実践報告, 日本語教育学会秋季大会, 2018年11月25日, ,
|
17 | 地域と連携したキャリア教育プログラムにおける高校生の学びと学習を架橋する活動に関する研究, 日本教育工学会第34回全国大会, 2018年09月, ,
|
18 | 日本語教師を対象とした著作権セミナーにおけるブレンディドラーニングの学習環境デザイン, 韓国日語敎育学会 国際学術大会, 2017年12月, ,
|
19 | デジタル教材を活用したい語学教員のための著作権セミナーの開発, 日本教育工学会第33回全国大会, 2017年09月, ,
|
20 | ARCS モデルに基づく Academic Japanese の実践報告 ―レベル差のある中上級日本語学習者を対象とした試み―, 英国日本語教育学会 第20 回年次大会, 2017年08月, ,
|
21 | 中級日本語学習者を対象とした反転授業の実践と評価, CASTEL/J 2017, 2017年08月, ,
|
22 | 日本語教育における反転授業の展開の可能性, International Conference on Japanese Language Education, 2016年09月, ,
|
23 | The effects of career learning using social media on career decision making: From the life story of a SOCLA student of the social learning program, 2015 IAEVG International Conference, 2015年09月, ,
|
24 | ソーシャルメディアを活用したキャリア学習環境を学習者はどのように捉えているか―ベトナム人学生へのライフストーリーから―, 第19回ヨーロッパ日本語教育シンポジウム, 2015年08月, ,
|
25 | 中級日本語学習者を対象としたAcademic Japanese 授業の実践報告, 言語文化教育研究学会 第1回年次大会, 2015年03月, ,
|
26 | 「ティーチングアシスタントとステューデントアシスタントを活用した初年次教育の試み, アカデミック・ジャパニーズ・グループ研究会, 2015年02月, ,
|
27 | ポップカルチャーを通して学ぶ日本文化科目の実践-Facebookを活用した授業実践-, 2014(平成 26 年度) 第 10 回日本語教育学会研究集会, 2015年02月, ,
|
28 | ラーニングコモンズにおける大学生の学習実態についての探索的研究, 日本教育工学会第30回全国大会, 2014年09月, ,
|
29 | Global Math: Development of Online Platform for Mathematical Thinking Games, In P. Escudeiro and C. Vaz de Carvalho (Eds.), Proceedings of the 7th European Conference on Games based Learning, 2013年10月, ,
|
30 | 学習ゲーム開発者とユーザーをつなぐオンラインプラットフォームの開発, 日本教育工学会第29回全国大会, 2013年09月, ,
|
31 | 高校生を対象とした小論文作成のためのソーシャルリーディングシステムSCSS(Structured Chat & Social Stamp)の 開発と評価, 日本教育工学会第29回全国大会, 2013年09月, ,
|
32 | Proposal for a Computer System with Structured Chat and Social Stamp Functions to Support Social Reading for High School Students’ Essay-Writing Process., ICoME 2013, 2013年08月, ,
|
33 | Facebookを活用したキャリア教育支援プロジェクトを通しての高校生のキャリア観の変容, 日本教育心理学会54回総会, 2012年11月, ,
|
34 | Designing a Game-based Social Application for Mathematics Education., Proceedings of Meaningful Play 2012. East Lancing, MI, USA., 2012年10月, ,
|
35 | Impact of Using Facebook as a Social Learning Platform to Connect High School Students with Working Adults., E-LEARN 2012 - World Conference on E-Learning in Corporate, Government, Healthcare & Higher Education, Montréal, Québec, 2012年10月, ,
|
36 | Facebookグループを活用した高校生小論文作成コミュニティの実践, 日本教育工学会第28回全国大会, 2012年09月, ,
|
37 | 在日ブラジル人児童を対象としたインフォーマルラーニング教材の開発 −デジタル日本語教材「にほんごまなぼう!」, 2012年日本語教育国際大会 (International Conference on Japanese Language Education), 2012年08月, ,
|
38 | Facebookを活用した高校生のキャリア教育支援の試み—「移動する子ども」であるベトナム人高校生は自らの学びをどのように捉えていたか—, 〈移動する子どもたち〉のことばとアイデンティティ国際集会, 2012年03月, ,
|
39 | 高校生を対象としたグループでの相互推敲を支援するシステム「Re:」の開発と評価, 日本教育工学会 第27回全国大会, 2011年09月, ,
|
40 | ランゲージエクスチェンジ活動における学習者満足度に関する研究, 2011年世界日本語教育大会 (International Conference on Japanese Language Education), 2011年08月, ,
|
41 | レポートライティングの問題設定の支援が産出する文章に与える影響, 日本教育心理学会53回総会, 2011年07月, ,
|
42 | 学部生を対象とした実用文作成指導の試み, アカデミック・ジャパニーズ・グループ研究会 第23回研究会, 2011年02月, ,
|
43 | ビジネス文書作成指導の実践と評価-ビジネス日本語専攻の大学院生を対象にしたカリキュラム開発-, 2010年世界日本語教育大会 (International Conference on Japanese Language Education), 2010年07月, ,
|
44 | 第二言語作文過程における内省を促す支援の効果の検証, 第二言語習得研究(JASLA)全国大会, 2009年12月, ,
|
45 | アントレプレナー教育における「ことばの力」の変容, 日本教育心理学会 第51回総会, 2009年09月, ,
|
46 | 循環的な作文過程モデル内在化のためのマルチメディアソフト開発 -ライティングにおけるメタ認知の活性化を目指して-, 第31回 大学教育学会大会, 2009年06月, ,
|
47 | 中学校の総合的な学習におけるアントレプレナーシップ教育の試み-言語力育成の観点から実践を振り返る-, 日本教育工学会 第24回全国大会, 2008年10月, ,
|
48 | 小論文執筆および口頭プレゼンテーション能力熟達化を促すカリキュラム開発, 第30回 大学教育学会大会, 2008年06月, ,
|
49 | 作文ソフト「ひらめきライター」を使用したライティング指導の検証, 日本教育工学会 第21回全国大会, 2005年09月, ,
|
50 | 日本語作文における構想指導の効果 -日本語母語話者児童を対象にした単一事例実験-, 日本教育心理学究会 第47回総会, 2005年09月, ,
|
51 | Eメールによる遠隔作文指導の試み -Eメールに適した添削スタイルを考える-, 日本語教育学会 平成14年度第4回研究集会 教育現場からの実践研究発表会, 2002年02月, ,
|