書籍等出版物 |
No. | タイトル URL, 担当区分, 出版社, 出版年月, 担当範囲, ISBN
|
1 |
|
2 | ヒューマニティーズの復興をめざして:人間学への招待 , 共著, 勁草書房, 2018年02月, 189-201, 9784326102662
|
3 |
|
4 | ミネルヴァ国家試験対策 社会福祉士合格ワークブック2014専門科目編 , 共著, ミネルヴァ書房, 2013年06月, 251-311, 9784623066803
|
5 |
|
6 | 明晰!一問一答シリーズ社会福祉士国家試験対策一問一答 第2版 , 共著, ミネルヴァ書房, 2006年09月, 244-259, 4623046877
|
7 | 明晰!一問一答シリーズ社会福祉士国家試験対策一問一答 , 共著, ミネルヴァ書房, 2005年04月, 225-239, 4623043983
|
論文 |
No. | 論文タイトル URL, 誌名(出版物名), 巻( 号), 開始ページ- 終了ページ, 出版年月, DOI
|
1 | 町内会・自治会とNPOにおける「協働」関係:自立した市民としての響同関係構築に注目して , 創価大学社会学会『ソシオロジカ』, 42( No.1,2), 71-85- , 2018年03月,
|
2 | 近所付き合いにおける主体として自己: 住民同士の「支え合い」をめぐる問題 , ソシオロジカ, vol.41( No1/2), 29-47- 47, 2017年03月,
|
3 | 相互行為としての近所付き合い : 個人化社会における個人尊重と人とのつながり , ソシオロジカ, Vol.41( No.1/2), 49-63- , 2017年03月,
|
4 | 地域住民同士の顔の見える関係とは何か : 地域における「新たな支え合い」から , ソシオロジカ, Vol.40( No.1/2), 3-21- , 2016年03月,
|
5 | 大学生とアイデンティティ形成:発達論敵規範化を超えて , つくば国際大学『研究紀要』, 15( 15), 91-103- 103, 2009年03月,
|
6 | 福祉実習教育と「学校から職業への移行」をめぐる問題:社会福祉援助技術現場実習指導を手がかりに , つくば国際大学『研究紀要』, ( 14), 97-108- , 2008年03月,
|
7 | 出席管理システムの構築について , つくば国際大学『研究紀要』, 13( 13), 35-37- 49, 2007年03月,
|
8 | 児童虐待問題における当事者と家族の往還:臨床社会学の視点から , つくば国際大学『研究紀要』, 13( 13), 103-116- 116, 2007年03月,
|
9 | 『児童虐待』という問題に配置される「子ども」:毎日新聞『殺さないでー児童虐待という犯罪―』を素材にして , つくば国際大学『研究紀要』, ( 12), 129-144- , 2006年03月,
|
10 | 関係性としての子ども:親役割の視点から , つくば国際大学『研究紀要』, ( 11), 99-103- , 2005年03月,
|