FD活動への参加 |
No. | 実施年月, 主催団体名, 研修名
|
1 | 2024年10月, 創価大学, 第11回 創価大学 教育フォーラム
|
2 | 2024年03月, 通信教育部, 2024年度 通教教員説明会
|
3 | 2024年03月, 通信教育部学会, 令和5年度第2回定例研究会(清水強志先生)
|
4 | 2024年01月, 創価大学学士課程教育機構, 2023年度 第4回学士課程教育機構FD・SDセミナー
|
5 | 2024年01月, 創価大学, 第4回FD・SDセミナー(ハラスメント研修)
|
6 | 2023年11月, 日本ファイナンス学会、環境経済・政策学会、エネルギー・資源学会, 合同シンポジウム
|
7 | 2023年10月, 創価大学, 第3回FD・SDセミナー
|
8 | 2023年10月, 創価大学学士課程教育機構, 2023年度 第3回学士課程教育機構FD・SDセミナー
|
9 | 2023年09月, 創価大学, 第2回FD・SDセミナー
|
10 | 2023年09月, 創価大学学士課程教育機構, 2023年度 第2回学士課程教育機構FD・SDセミナー
|
11 | 2023年09月, 通信教育部学会, 令和5年度第1回定例研究会(劉継生先生)
|
12 | 2023年06月, 創価大学学士課程教育機構, 2023年度 第1回学士課程教育機構FD・SDセミナー
|
13 | 2023年06月, 創価大学, 第1回FD・SDセミナー
|
14 | 2023年05月, 創価大学文学部, 文学部FD・SDセミナー(アカデミック・ハラスメント研修)
|
15 | 2023年05月, 創価大学, 2023 年度「研究費コンプライアンス研修」
|
16 | 2023年05月, 創価大学, 文学部ハラスメント研修
|
17 | 2023年04月, 創価大学, 事業報告会
|
18 | 2023年04月, 学校法人創価大学, 事業計画説明会
|
19 | 2023年03月, 通信教育部, 2023年度 通教教員説明会
|
20 | 2023年03月, 通信教育部学会, 令和4年度第2回定例研究会(有里典三先生)
|
21 | 2022年12月, 創価大学, 研究倫理教育FDセミナー
|
22 | 2022年11月, 創価大学学士課程教育機構, 2022年度第3回学士課程教育機構FD・SDセミナー
|
23 | 2022年11月, 日本金融学会, 日本金融学会秋季大会(zoom参加)
|
24 | 2022年11月, 創価大学, 第3回機構FDSDセミナー
|
25 | 2022年10月, 創価大学, 第9回創価大学教育フォーラム(第20回FD・SDフォーラム)
|
26 | 2022年10月, 日本経済学会, 日本経済学会秋季大会(慶応義塾大学zoom参加)
|
27 | 2022年10月, 創価大学, 教育フォーラム
|
28 | 2022年09月, 通信教育部学会, 令和4年度第1回 定例研究会(清水 百合香 先生)
|
29 | 2022年06月, 創価大学, 「価値創造×SDGs」クロージングイベント
|
30 | 2022年05月, 日本金融学会, 日本金融学会春季大会(成城大学、zoom参加)
|
31 | 2022年05月, 創価大学, 2022年度学校法人創価大学事業計画説明会
|
32 | 2022年05月, 日本経済学会, 日本経済学会春季大会(横浜国立大学、zoom参加)
|
33 | 2022年05月, 創価大学, 事業説明会
|
34 | 2022年03月, 通信教育部, 【2022年度 通教教員説明会】
|
35 | 2022年02月, 通信教育部学会, 令和3年度第2回(通算第19回)定例研究会 劉継生先生
|
36 | 2021年12月, 通信教育部学会, 第1回 定例研究会 宮川真一会員による報告
|
37 | 2021年10月, 日本経済学会, 日本経済学会2021年度秋季大会(zoom参加)
|
38 | 2021年10月, 創価大学文学部, 文学部FDフォーラム(ティーチング・ポートフォリオの利用について)
|
39 | 2021年10月, 日本金融学会, 日本金融学会2021年度秋季大会(オンライン)
|
40 | 2021年09月, ラーニングセンター, 教職員のための情報セキュリティ最新脅威 2019-2020年度版
|
41 | 2021年08月, 研究公正推進協会(旧CITI Japan), eラーニングシステム 「eAPRIN」(イー・エイプリン)
|
42 | 2021年05月, 日本経済学会, 日本経済学会2021年度春季大会(zoom開催)
|
43 | 2021年05月, 創価大学学士課程教育機構, 2021年度第3回学士課程教育機構FD・SDセミナー
|
44 | 2021年04月, 学校法人創価大学, 学校法人創価大学 2021年度事業計画説明会
|
45 | 2021年04月, 学士課程教育機構, 2021年度第1回学士課程教育機構FD・SDセミナー
|
46 | 2021年03月, 創価大学経営学部, 2020年度経営学部振り返り座談会
|
47 | 2021年03月, 創価大学通信教育部学会, 定例研究会(清水百合香会員による報告)
|
48 | 2021年03月, 総合学習支援オフィス 学習支援課, 「授業⽬的公衆送信補償⾦制度」本格実施に伴う著作物利⽤に関するオンライン研修会
|
49 | 2020年12月, CETL, 2020年度第3回学士課程教育機構FD・SDセミナー
|
50 | 2020年11月, 学士課程教育機構, Zoom勉強会(基礎+応用)
|
51 | 2020年11月, 人事部, ハラスメント防止研修
|
52 | 2020年10月, 日本経済学会, 日本経済学会2020年度秋季大会
|
53 | 2020年07月, 学士課程教育機構/経営学部, 第1回学士課程教育機構FD・SDセミナー/第3回経営学部オンライン座談会
|
54 | 2020年05月, 日本経済学会, 日本経済学会2020年度春季大会
|
55 | 2020年03月, 創価大学通信教育部学会, 第2回定例研究会(有里典三会員による報告)
|
56 | 2020年02月, 東京大学経済学部、日本経済学会, Emi Nakamura教授講演会
|
57 | 2019年12月, 通信教育部学会, 第1回 定例研究会(木村富美子会員による報告)
|
58 | 2019年11月, 創価大学学士課程教育機構, 2019年度第6回学士課程教育機構FD・SDセミナー
|
59 | 2019年11月, 大学研究評議会, キャンパス・ハラスメント防止研修
|
60 | 2019年09月, 初年次教育学会, 2019年度第5回学士課程教育機構FD・SDセミナー
|
61 | 2019年05月, 創価大学, 2019年度学校法人創価大学事業計画説明会
|
62 | 2019年03月, 創価大学通信教育部学会, 第2回定例研究会(清水強志 正会員担当)
|
63 | 2019年02月, 創価大学, 学士課程教育機構FD・SDセミナー(AP事業年次報告会)
|
64 | 2018年10月, 学士課程教育機構, 第5回学士課程教育機構FD・SDセミナー
|
65 | 2018年07月, 創価大学通信教育部学会, 第1回 定例研究会(開沼正 正会員担当)
|
66 | 2018年07月, 創価大学, 第4回創価大学教育フォーラム(第16回創価大学FDフォーラム
|
67 | 2018年04月, 創価大学, 2018年度学校法人創価大学事業計画説明会
|
68 | 2017年04月, 創価大学, 2017年度学校法人創価大学事業計画説明会
|
69 | 2017年03月, 通信教育部学会, 第2回定例研究会(報告を行った)
|
70 | 2016年07月, 創価大学通信教育部学会, 第1回定例研究会(坂本幹雄教授による報告)
|
71 | 2016年07月, 創価大学, 第2回創価大学教育フォーラム
|
72 | 2016年05月, 創価大学, 2016年度学校法人創価大学事業計画説明会
|
73 | 2016年02月, 学士過程教育機構, FDセミナー
|
74 | 2016年02月, 創価大学通信教育部学会, 第2回定例研究会(高橋強教授による報告)
|
75 | 2016年01月, 創価大学, グランドデザイン説明会
|
76 | 2015年12月, 創価大学通信教育部学会, 第1回定例研究会(木村富美子教授による報告)
|
77 | 2015年05月, 創価大学, 大学事業計画説明会
|
78 | 2015年05月, 男女共同参画推進センター, 男女共同参画推進センター講演会
|
79 | 2015年02月, 創価大学, AP採択記念フォーラム
|
80 | 2014年10月, CETL, 採択記念FD講演会
|
81 | 2014年10月, 経営学部, FD研究会
|
82 | 2014年09月, CETL, FDセミナー
|
83 | 2014年06月, 経営学部, FDセミナー
|
84 | 2014年05月, CETL, FDセミナー
|
85 | 2014年04月, CETL, FDセミナー
|
86 | 2014年03月, 創価大学経営学部, 英語による授業の仕方について(犬塚正智教授によるアメリカ研修の報告会)
|
87 | 2014年03月, 公益社団法人私立大学情報教育協会, 第5回産学連携人材ニーズ交流会
|
88 | 2014年02月, CETL, シラバス作成ワークショップ
|
89 | 2013年03月, 創価大学経営学部, FDセミナー
|
90 | 2012年12月, CETL, 第10回FDフォーラム
|
91 | 2011年02月, 経営学部, 「卒論のキューブリック評価」講師:山崎めぐみ(CETL)
|
92 | 2011年01月, 河合塾, シンポジウム:大学のアクティブラーニング
|
93 | 2010年12月, 創価大学, 「第8回FDフォーラム 第1部、第2部」講師:江原誠一(第1部)、神立孝一(第2部)
|
94 | 2010年11月, 中央図書館, データベース講習会 第4講座、第5講座 講師:図書館担当者
|
95 | 2010年06月, 創価大学, 「大学教育の質保証」講演会
|
96 | 2010年06月, CETL, 「授業設計とシラバス作成」 講師:関田センター長
|