創価大学

研究者情報データベース

日本語 English

TOP
所属別検索
キーワード検索
研究分野別検索
条件指定検索

創価大学
ホームページ

高橋 博美 (タカハシ ヒロミ,TAKAHASHI Hiromi)

基本情報 研究分野 教育 研究 学内活動 学外活動

 

授業科目
No.授業科目名 
1
学術文章作法I 
2
学術文章作法I 
3
学術文章作法I 
4
学術文章作法I 
5
学術文章作法I 
6
学術文章作法I 
7
学術文章作法I 
8
学術文章作法I 
9
学術文章作法I 
10
学術文章作法I 
11
学術文章作法I 
12
学術文章作法I 
13
学術文章作法I 
14
学術文章作法I 
15
学術文章作法I 
16
学術文章作法I 
17
学術文章作法I 

 

FD活動への参加
No.実施年月, 主催団体名, 研修名 
1
2024年02月, 創価大学, 第2回生成AI活用に関する情報交流会 
2
2024年01月, 創価大学, 第4回FD・SDセミナー(ハラスメント研修) 
3
2024年01月, 学士課程教育機構, 2023年度 第4回学士課程教育機構FD・SDセミナー お互いを尊重し、守る為のハラスメント防止研修 
4
2024年01月, CETL, 第1回 生成AI活用における情報交流会 
5
2023年10月, 創価大学, 第3回FD・SDセミナー 
6
2023年09月, 創価大学, 第2回FD・SDセミナー 
7
2023年09月, 創価大学, 分科会(法学部) 
8
2023年09月, 創価大学, 教育フォーラム(基調講演) 
9
2023年06月, ラーニング・バリュー, 初年次教育セミナー 
10
2023年05月, CETL, 質問会議ワークショップ 
11
2023年05月, 創価大学, 質問会議WS 
12
2023年04月, 国立情報学研究所, 教育機関DXシンポ 
13
2023年03月, 国立情報学研究所, 教育機関DXシンポ 
14
2022年11月, 創価大学, 科目担当者会基礎科目 
15
2022年10月, 南山大学, システムで捉える人間関係 
16
2022年10月, 創価大学, 第2回機構FDSDセミナー 
17
2022年09月, 河合塾グループ 株式会社KEIアドバンス/一般社団法人大学スポーツ協会, 運動部学生を対象とした学習支援 
18
2022年09月, 芝浦工業大学, 学生主体の授業運営手法WS・WS実践編 
19
2022年08月, 南山大学 人間関係研究センター, ポジティブ生徒指導入門 
20
2022年08月, AIFA, 心理的安全性を育むアイスブレイク講座 
21
2022年07月, オーセンティックワークス株式会社, 自己組織化チーミング手法「SOUNDメソッド®」 SOUNDコーチ養成講座 
22
2022年07月, 教育・学習支援センター(CETL), グループ学習の指導法 
23
2022年07月, 創価大学, CETL勉強会「グループ学習の指導法」 
24
2022年05月, 先生の学校, パーパス(目的)を起点にしたリーダーシップ 
25
2022年05月, コミュニティコーピング, 「コミュニティコーピング」認定ファシリテーター養成講座 
26
2022年04月, 公益財団法人国際文化フォーラム, 多言語・多文化交流「パフォーマンス合宿」成果発表会 
27
2021年11月, 創価大学, 創価大学 第4回学士課程教育機構FD・SDセミナー 
28
2020年08月, JAED, 2020年 後学期の 15のシナリオ徹底検討 ~新型コロナウイルスに対応する ”低密度な大学”の姿とは?~ 
29
2020年07月, 国立情報学研究所, 4月からの大学等遠隔授業に関する取組状況共有サイバーシンポジウム 
30
2020年07月, 芝浦工業大学 教育イノベーション推進センター事務課, Miro体験学習会 
31
2020年07月, 九州大学 基幹教育院 次世代型大学教育開発センター, オンライン授業だからこそやってみよう!ラーニングアナリティクスによる授業改善 
32
2020年07月, (一社)日本オープンオンライン教育推進協議会(JMOOC), オンライン授業に関するJMOOC ワークショップ 『アクティブラーニングをオンライン授業で!』 
33
2020年06月, 桐蔭学園トランジションセンター事務局, 第6回 教育コロナ会議 目標に準拠した評価・(オンライン)授業づくり 
34
2020年06月, NagatachoGRID, モジュラーシンセサイザー・アーティストが贈る!世界初 対話型〈音〉鑑賞 
35
2020年06月, こども国連環境会議推進協会, 対話や学びが深まる「オンライン・ワークショップ」のつくり方講座 
36
2020年06月, 甲南女子大学, 学生アクションラーニングコーチ養成講座 
37
2020年06月, こども国連環境会議推進協会, 対話や学びが深まる「問い」のつくり方講座 
38
2020年05月, 一般財団法人 日本教育研究イノベーションセンター(JCERI/河合塾グループ), 対話のひろば 第1回 「学びを止めるな!-コロナを越えて、学びと働き方を考える-」 
39
2020年05月, ベネッセ, 遠隔授業のあり方を考える 
40
2020年05月, WORKSHOP DESIGN ACADEMIA(WDA), 組織ファシリテーション概論 -創造性のメカニズムを科学する 
41
2020年05月, 河合塾/JCERI, 第1回 教育コロナ会議 学びを止めるな!-コロナを越えて、学びと働き方を考える- 
42
2020年05月, 河合塾/JCERI, 第5回教育コロナ会議 学びを止めるな!-コロナを越えて、学びと働き方を考える- 
43
2020年04月, 教育・学習支援センター(CETL), 第3回Zoom勉強会